情報誌〔淀川散歩〕2010年1月号
淀川散歩の2010年新年号(1月号)ができました。
■新大阪の高層ビル(新大阪阪急ビル)仮称の完成は24年6月ごろ予定。
■新大阪駅近くのイルモネーション。
■淀川区民センターで開かれている演技教室。
■東三国ちびっこ遊園。
■東淀川高校弓道部の近畿大会優勝。
その他盛りだくさんの内容です。
お近くの配布所でどうぞ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
淀川散歩の2010年新年号(1月号)ができました。
■新大阪の高層ビル(新大阪阪急ビル)仮称の完成は24年6月ごろ予定。
■新大阪駅近くのイルモネーション。
■淀川区民センターで開かれている演技教室。
■東三国ちびっこ遊園。
■東淀川高校弓道部の近畿大会優勝。
その他盛りだくさんの内容です。
お近くの配布所でどうぞ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新型インフルエンザにご注意を!
優先者以外も接種対象にとニュースであった!
まだまだ、学級閉鎖も多いようだ。
政府の新型インフルエンザ対策本部は15日、
優先接種の対象者以外の健康な大人について、
ワクチンの接種を進めることになった。(接種開始時期未定だが…)
すべての国民が対象で低所得者への負担軽減措置も
優先接種と同様に実施。。。うれしい
【健康管理と予防法】
感染しないために抵抗力をつける
・睡眠を十分とる。
・1日3食バランスのとれた食事をとる。
・規則正しい生活で、常に体調を整えておく。
日常の習慣
・積極的にうがい、手洗い(15秒以上)を心がける。
・口や鼻を触らない。(目をこすることもしない)
・部屋をよく換気する。
・人ごみにいる時間をできるだけ減らし、
人ごみの中ではマスクを着用する。
・風邪をひいたら、人にうつさないよう咳エチケットを守る。
咳エチケットとは。。。
◎咳やくしゃみのしぶき(飛沫)は約2m飛びます。
◎マスクがない場合はタオルやティッシュなどで
口と鼻を覆い、他の人から1m以上 離れて顔をそらしてする。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自然食ランチを始めました!
栄養士さんがカロリー計算も。。。
JR東淀川駅と新大阪駅の間にある
ライブハウス・オッピドムが、
昼間にオープンした「自然食ランチ」が話題になっている。
栄養士さんが調理場に立ち、
カロリー計算をきっちりとした健康メニューが日替わりで楽しめる。
厳選された食材で、添加物は一切使用しない。
[ある日のメニュー]
ストガロノフ・ス-プ・サラダ・赤米、750円(税込) 計503カロリー
メニューにカロリーが表示されていて安心
営業時間:ランチ 11時~14時 ・ ライブ 19時30分~
オッピドム:06-6151-8106
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
無料の絵手紙教室を楽しく開きま す!!
12月24日(木)18:00~19:30
新高1丁目 (株)スルガヤ4階
「ポチ袋とはし袋を手作りしましょう」
参加無料
希望者は、はがきかファックスで。
詳細は(株)スルガヤ総務
06-6391-0489
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
フリマボックスのオーナーさん募集中!
自分好みのお店を始めてませんか
趣味の手作り品や家に眠っている不用品などを、
必要とする方に販売。
お客さんとのコミュニケーションも生まれます。
商品は販売員が管理。
ボックス使用料=1ヶ月 2500円~
【アートボックス】
11時~18時 月曜日休み
淀川区三国本町2-1-5
06-6392-2885
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
受験生のみんな、頑張れ!!
冬休みにやるべき大事なことは。。。
①「繰り返し」が大事だよ!
今から新しい問題集・参考書をせず、
やってきたものをボロボロになるまで繰り返そう!
歴史・英語・古文など暗記もの中心で。
コレが自信になるよ!
②「過去問題集」を解く!
受験する大学・高校の過去問を解く事が一番!
今までやってきた問題集をもう一度やると、
この時期だからこそ、気づくところがあるよ。
出題の仕方や、選択肢のでき方、解く順番など
本番を意識してやってみるといいよ!
③「苦手」から逃げるな!
苦手なところを克服することで一気に得点が上がり、
模試判定も1~2ランクもアップ!
「記述」は配点も大きいのであきらめずにしっかり
やらないと損をするよ!
④「出やすい問題」からやろう!
まず、どこが出やすいかを過去問で研究し、
分かれば出やすい順にやるといいよ!
分からない時は、学校・塾の先生に聞いてみよう!
本番までわずかなこの時期を価値的に!
⑤「試験時間」に慣れる!
本番の時間内で解く練習をしよう!
時間を計られると焦りがちで制限時間オーバーに。。。
繰り返し全問やることで、時間内に出来るようになるよ!
ペース配分し、全力を発揮!
健康に気をつけて、不安・焦りを吹き飛ばし
本番まで絶対あきらめないで頑張ってね!
受験生ファイト!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大満足の料理メニューでパーティーを開きませんか!
ジャズ音楽が流れる居心地のいい空間を醸し出している同店では、
気の合った仲間同士でワイワイと気楽に忘年会や小パーティーを
企画してもらおうと、ボリュームたっぷり安心価格のメニューを
取り揃えて予約(4名から)を受け付けている。
パーティーメニューは5種類盛りのオードブル、
海老チリ、から揚げ、ナシゴレン、デザートなど計11種類。
1,500円と2,000円コースが選べて、
さらに1,500円プラスでアルコール・ソフトドリンク飲み放題の
超お得コースもある。
単品メニューも和・洋・中・エスニック料理など豊富。
人気のジャワ風ドリア(700円)、ビビンバチャーハン(750円)
ジャズライブや落語会などのイベントも。。。
☆カフェ「パスク・グルーヴ」 営業:8時~22時 日曜休み
淀川区宮原4-4-63 06-6394-6162
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
街角で吹くサックスの音色に道行く人たちが心癒される
メルパルク大阪の西側、
ニッセイ新大阪ビルの1階にある
コーヒーショップのテラスで、
夜の闇に包まれながらコーヒーを飲んでいると
どこからともなくサックスの音色が
まいにちのように流れてくる。
界隈ではすっかり有名で、「帰宅帰りに音色を聞くとほっとする気分になれる」
とサラリーマンやOLの声。
癒しの空間を与えているのは、
ジャズからポップス、童謡までと幅広い音楽を
サックスで表現する吉田翼さん。「たすくさん」の愛称で親しまれている。
コーヒーショップも公認の練習場所で、
時には店内でミニライブも。
12月には毎年のようにクリスマスライブを
コーヒーショップの依頼で開いている。
お問い合わせ:080・1464・0013
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
第5回 淀川区 1千人の第九
ステージと観客席 総勢1千人による「歓喜の歌」
12月23日(水・祝)16:30開演(16:00開場)
メルパルクホール 入場料:1.500円
【1部】
・第九ソリストによるステージ
・混声四部合唱によるステージ
【2部】
・交響曲第九番 第4楽章「歓喜の歌」
・クリスマスメドレー
問い合わせ:淀川区民センター
06-6304-9120
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント